コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

映画・ドラマをサブスクで

  • 映画50音順インデックス
  • 映画
    • アクション
    • コメディ
    • SF
    • ホラー
    • サスペンス
    • ミステリー
    • 人間ドラマ
    • ラブストーリー
    • 刑事モノ
    • 戦争
    • ミュージカル
    • ドキュメンタリー
  • 本
  • 未分類

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 doredesuka アクション

【ボーン・スプレマシー】孤独な戦いに復讐という動機が加わって、バトルがさらに白熱!

CIAに一人で立ち向かって主導権を握る。 大ヒットした「ボーン・アイデンティティ」の続編。第一作目では理由もわからず敵に追われて防戦一方だったボーンが、この作品では逆に相手を追い詰めていきます。 立場は逆転しそうだけれど […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 doredesuka アクション

【ボーン・アイデンティティ】マット・デイモンの想定外にハイレベルな格闘シーンに圧倒される

映画やドラマの面白さの要素の一つに、なーんかごく普通で平凡に見える人物が、実はメッチャ強いとか、超アタマいいとか、そんな意外性を発揮するというのがあると思います。 この映画も一見普通の人にしか見えないボーン役のマット・デ […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 doredesuka コメディ

【スターリン葬送狂騒曲】怖いけど笑える命がけの後継者レース

スターリンといえば、ロシア革命の立役者として、実質的な独裁者として、政敵だけでなく一般市民まで大量に粛清(処刑)してきた人物です。 そのスターリンが、ある日、脳出血で死亡するのですが、そのスターリン亡き後の権力闘争と歴史 […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 doredesuka SF

【ハッピー・デス・デイ 2U】前作を上回る面白さ!突き抜けたジョークも満載で大笑い必至

ハッピー・デス・デイの続編です。 第一作めでは何度も殺されるのが女子大生のトゥリーだったんですが、この続編ではトゥリーの恋人であるカーターと寮で同室になっているライアンが、殺されるループにはまっています。 「エイリアン2 […]

2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 doredesuka コメディ

【ハッピー・デス・デイ】女子大生が殺人ループにハマる大爆笑モノのホラー・コメディ

主人公はせっかくの誕生日に何回も殺されては生き返る女子大生。殺人の無限ループにはまりながら、真犯人を探し出すという内容なんですが、コメディタッチで大笑いしながら最後まで楽しめます。 実は続編の「2U」がかなり面白くてさら […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 doredesuka コメディ

【ブルース・ブラザーズ】クールな笑いと音楽が最高にヤバいミュージカル映画の傑作

ブルースやR&B、ソウルなんかのブラック・ミュージックが好きな人だったら、きっと大体の人が観てファンになっているのがこの映画だと思います。まだ観たがことない人でも、音楽好きやダンス好き、そしてギャグ好きの人には全力でおす […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 doredesuka コメディ

【ミッドナイト・イン・パリ】ノスタルジックな雰囲気の中で、本当の自分を見つけ出す時間の旅

世界的なアーティストたちが集まっていた全盛期のパリにタイムスリップして、自分自身の夢や生き方に目覚める若い男性の数日間を描いた作品です。 パリ以外にもニューヨークだのミラノだの、アートの中心地が分散している今と違って、こ […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 doredesuka 人間ドラマ

【レスラー】落ち目のプロレスラー役に賭けたミッキー・ロークの姿はまさにドキュメンタリー!?

全盛期から落ち目になって、その事実を受け入れなければならなくなるのは、誰しも辛いことだと思います。 この映画の主人公のランディもそうだし、演じている俳優のミッキー・ロークも同じだったんじゃないでしょうか? そんな自分の姿 […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 doredesuka コメディ

【アメリ】映像に引き込まれて、繰り返し何度でも見られる作品

一つひとつのシーンの映像が楽しくて美しくて、それだけでも笑えたり、ドキドキしたり、心打たれたりする映画です。映像に飽きないで何回でも見られます。 映画ってまずは目で見て楽しむものだから、「人生って楽しいよ」を映画で表現す […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 doredesuka サスペンス

【アメリカン・サイコ】表の顔はウォール街のエリート、裏の顔はシリアルキラーだった

同名の小説を映画化した作品で、1980年代後半にヤッピーと呼ばれていたニューヨークのビジネスマンを描いた映画です。ヤッピーというのは”Young Urban Professional”の略で、20 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 映画 (144)
    • SF (19)
    • アクション (20)
    • アニメ (3)
    • コメディ (29)
    • サスペンス (56)
    • ドキュメンタリー (3)
    • ホラー (49)
    • ミステリー (11)
    • ミュージカル (3)
    • ラブストーリー (15)
    • 人間ドラマ (80)
    • 刑事モノ (5)
    • 戦争 (6)

最近の投稿

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ|ネタバレあり・ブルース・ブラザースと併せて観ると10倍面白い

2023年9月18日

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら|スプラッターなホラーなのに、なぜか大爆笑のとてつもない作品

2022年9月8日

この世に私の居場所なんてない|ごく普通の女性が主人公のコメディが一転してサスペンスに(若干ネタバレ)

2022年9月2日

グラン・トリノ|何歳になっても自分の生き方を模索しつづけるクリント・イーストウッドの傑作

2022年4月23日

I’m No Longer Here そして俺は、ここにいない。|ダンスがヤバくてそして切ない(あらすじ・ネタバレあり)

2022年2月22日

コーヒー&シガレッツ|コンセプトは音楽アルバム?取り留めのない会話を何回でも楽しめる作品

2022年2月12日

マザー/アンドロイド|妊娠中のクロエ・グレース・モレッツはアンドロイドから逃げ切れるか!?

2022年1月12日

浅草キッド|誰も知らないたけしの姿を柳楽優弥が想像力全開で演じきる

2022年1月7日

ドント・ルック・アップ|人類滅亡の危機を回避できるのか!? 笑えるけど恐ろしいSFコメディ

2022年1月6日

音楽|伝説のマンガと衝撃の音楽のコラボが魂を揺さぶる青春アニメ。

2022年1月3日

カテゴリー

  • 映画
    • SF
    • アクション
    • アニメ
    • コメディ
    • サスペンス
    • ドキュメンタリー
    • ホラー
    • ミステリー
    • ミュージカル
    • ラブストーリー
    • 人間ドラマ
    • 刑事モノ
    • 戦争

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © 映画・ドラマをサブスクで All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 映画50音順インデックス
  • 映画
    • アクション
    • コメディ
    • SF
    • ホラー
    • サスペンス
    • ミステリー
    • 人間ドラマ
    • ラブストーリー
    • 刑事モノ
    • 戦争
    • ミュージカル
    • ドキュメンタリー
  • 本
  • 未分類