【ヴィヴィアン・マイヤーを探して】謎の女性写真家をめぐるドキュメンタリー

謎の女性写真家をめぐるドキュメンタリー映画なんですが、
謎解きをするなかで予想以上にドキドキさせられる作品です。

2007年にシカゴでのオークションで
ある若者が大量の古い写真のネガフィルムを入手したところから、
このドキュメンタリーはスタートします。

現像してみると非常に優れた写真ばかりだったことから、
彼がその写真の一部をネットで公開したところ、
予期しなかったほどの大きな反響が沸き起こります。

その後、ギャラリーでも作品展を開催しますが、
多くの人々が詰めかけて大きな話題を呼び、
作品を購入する人たちも現れます。

撮影者であるらしいヴィヴィアン・マイヤーは
すでに亡くなっている人物でしたが、
一体誰なのかネットで調べてもその正体がわからなかったために、
謎の女性カメラマンをめぐる謎解きの旅が始まります。

実際にこのドキュメンタリー映画で
ヴィヴィアン・マイヤーが撮った写真が数多く紹介されています。
その内容は路上で人物を撮影する
いわゆるストリートスナップがほとんどのようですが、
どれも本当に素晴らしいものばかり。

本来なら今ごろ世界的な写真家の歴史に、
名前を刻まれていてもいい人物じゃないのかと思います。
ところが、なぜかそうならず、
亡くなった後にたまたま見つからなければ、
永遠に消え去る運命にあったというのはまさにミステリー。

いまのようなデジタル写真であれば、
何万枚、何十万枚も撮影するのは難しいことではありませんが、
フィルムとなると話は違います。
フィルム代もかかるし現像料金もバカになりません。
現像や印画紙へのプリントには技術が必要だし、
それだって暗室や機器類や薬品にかなりお金がかかります。

撮影しても現像されていないフィルムも多いことから、
決して裕福とはいえないなかで、
写真への情熱だけはずっと持ち続けていた人物だったのでしょう。

その後の調査によって、
ヴィヴィアンはベビーシッターとして
いろんな家で子供の面倒を見ていた女性らしいと判明します。
ヴィヴィアンに仕事を依頼していた人たちや、
実際に世話をされていた子どもたち、
あるいは地元の知り合いなど
さまざまな人たちの証言を得ていきます。

その内容は必ずしも
「彼女は素晴らしい人物だった」というものではなかったようです。

素晴らしい作品を制作するからといって、
作った人も素晴らしいとは限りません。
そういう例はいろんなアーティストの例が挙げられます。
このヴィヴィアンもかなりクセのある人物だったようです。

ヴィヴィアンは才能を認められずに
消えていった人々のほんの一人にすぎず、
ほかにもこんなふうにして、
歴史の彼方に消え去った才能が山ほどあるのかと思うと、
人間の運命というのが
本当に紙一重のところで決まるのだということを見せつけられて、
やりきれない気持ちにさせられます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です